[おやこ英語・英語初心者]洋書絵本FROGGYの紹介と活用方法

level2

ほのぼのとした英語の絵本を読みながら、日常生活に生かせる方法を知りたいですか?この記事を読めば、子どももやり直し英語をしている大人も、読むだけで癒やされ、日常生活に使える英文にたくさん出会える絵本について知ることが出来ます。

お勧めの10冊もご紹介していますので、是非最後まで読んで、日々の生活に学んだ英語を取り入れてくださいね。毎日の生活が楽しくなりますよ!

英語学習初心者や子ども、多読をしている人にぴったりの絵本シリーズは、Jonathan London作、Frank Remkiewiczがイラストを手掛ける「FROGGY」シリーズです。このシリーズは、楽しいストーリーと可愛らしいイラストで、英語学習を楽しくするのに最適です。

FROGGYシリーズとは?

FROGGYシリーズは、主人公のカエル「Froggy(フロッギー)」が繰り広げる日常の冒険を描いた絵本シリーズです。Froggyは元気いっぱいのカエルで、様々な状況に直面しながら成長していきます。彼の冒険には、学校に行ったり、スポーツをしたり、友達と遊んだりと、子どもたちが共感しやすいエピソードが満載です。

シリーズの特徴

FROGGYシリーズの魅力は、そのキャラクター設定やストーリーテリングの巧みさにあります。Froggyのキャラクターは、子どもたちが親しみやすいように設計されており、彼の行動や感情は多くの子どもたちが日常で経験することに基づいています。例えば、Froggyが新しいことに挑戦する時の不安や興奮、友達との交流やケンカ、家族との関わりなどは、子どもたちが日常で感じることそのものです。

簡単な英語で読みやすい

FROGGYシリーズの特徴の一つは、使われている英語が簡単であることです。英語学習初心者や子どもでも理解しやすいように、シンプルな文章と基本的な単語が使われています。これにより、読者はストーリーを楽しみながら自然と英語に触れることができます。

簡単な英語表現の例

例えば、「Froggy Gets Dressed(フロッギー、服を着る)」という本では、以下のようなシンプルで分かりやすい表現が使われています。

  • It was cold. Froggy looked out the window.“(寒かった。フロッギーは窓の外を見た。)
  • Froggy! Called his mother. What? said Froggy.”(フロッギー!とお母さんが呼んだ。何?とフロッギーが言った。)

このような短くて簡単な文は、英語学習初心者にとって読みやすく、理解しやすいものです。また、繰り返し使われる単語やフレーズが多いため、自然と英語のフレーズや文法を覚えることができます

語彙力向上のサポート

さらに、FROGGYシリーズでは基本的な日常語彙が豊富に使われているため、英語学習者は新しい単語を自然と学ぶことができます。例えば、「Froggy Goes to School(フロッギー、学校に行く)」では、学校生活に関連する語彙(teacher, classmates, lunch, playgroundなど)が多く登場します。これにより、読者はストーリーを楽しみながら、英語の語彙を増やすことができます。

繰り返し表現でリスニング力アップ

FROGGYシリーズでは、キャッチーなフレーズや表現が繰り返し使われるため、リスニング力の向上にも役立ちます。例えば、「Froggy, wake up!」や「Froggy, put on your shoes!」などのフレーズが頻繁に登場します。これにより、英語のリズムや発音にも慣れることができます。

繰り返し表現の重要性

英語学習において、繰り返し表現は非常に重要です。同じフレーズを何度も聞くことで、そのフレーズが自然と耳に馴染み、発音やイントネーションを覚えることができます。FROGGYシリーズでは、ストーリーの中で頻繁に繰り返されるフレーズが多く、この繰り返しがリスニングスキルの向上に役立ちます。

繰り返し表現の具体例

例えば、「Froggy Goes to Bed(フロッギー、寝る時間)」では、寝る前の準備をする過程で以下のような繰り返し表現が使われます。

  • “Froggy, put on your pajamas!(フロッギー、パジャマを着て!)”
  • “Froggy, brush your teeth!(フロッギー、歯を磨いて!)”
  • “Froggy, go to bed!(フロッギー、ベッドに入って!)”

これらのフレーズは、日常生活でも使われるため、実際に英語を話す際にも役立ちます。繰り返し聞くことで、自然と口に出すことができるようになります。

実際、私も子どもたちに、毎日繰り返しこれらのセンテンスを言うことで、口から出すこと、聞くこと、それを行動に起こすことなどが、自然と身につきました。

豊かなイラストで理解をサポート

Frank Remkiewiczのイラストは、Froggyシリーズのもう一つの魅力です。鮮やかで楽しいイラストがストーリーを引き立て、文字だけでは理解しづらい部分を視覚的にサポートしてくれます。絵を見ながら内容を推測することで、自然と英語の理解力が高まります

イラストの役割

イラストは、特に英語初心者にとって非常に重要な学習ツールです。文章だけでは理解しづらい内容も、イラストがあることで視覚的に補完され、ストーリーの流れを把握しやすくなります。FROGGYシリーズのイラストは、キャラクターの表情や動作を豊かに描いており、子どもたちは絵を見ながらストーリーを楽しむことができます。

繰り返しこれらの絵本を読むことで、イラストを見ただけで、「FROGGYは、次にこんなことをするんだね!」と、覚えたての単語だけを言ってみても良いでしょう。

イラストを活用した学習方法

例えば、「Froggy Learns to Swim(フロッギー、水泳を学ぶ)」では、Froggyが水泳を習う過程が詳細に描かれています。彼の緊張した表情や、水に入る際の動作などがイラストで分かりやすく描かれているため、文字だけでなく絵を見ながら内容を理解することができます。このように、イラストを活用することで、文章理解が容易になり、英語学習がより効果的になります。

日常生活に基づいたストーリー

Froggyの冒険は日常生活に基づいており、読者が共感しやすい内容になっています。例えば、「Froggy Goes to School(フロッギー、学校に行く)」では、新学期のドキドキや友達との交流が描かれ、「Froggy Plays Soccer(フロッギー、サッカーをする)」ではスポーツを通じての成長が描かれます。これにより、子どもたちは自分の日常生活と結びつけながら英語を学ぶことができます。

日常生活のシーンと学習の結びつき

日常生活に基づいたストーリーは、学習者がリアルな状況で英語を使うイメージを持ちやすくします。例えば、「Froggy Goes to School」では、以下のような日常的なシーンが登場します。

  • Froggy packed his backpack.(フロッギーはバックパックを詰めた。)”
  • At school, Froggy met his new teacher.(学校で、フロッギーは新しい先生に会った。)”

このようなシーンを通じて、実際の学校生活で使われる英語表現を学ぶことができます。

生活に根ざした語彙の習得

さらに、日常生活に関連する語彙を学ぶことで、英語の実践力が高まります。例えば、「Froggy Goes to Bed」では、寝る前のルーティンに関連する単語(pajamas, toothbrush, blanketなど)が多く登場します。これにより、実際の生活で使える語彙を自然と習得することができます。これらの単語や表現は、英語の基礎を築く上で非常に重要であり、日常会話でも役立つものばかりです。

実生活での応用

FROGGYシリーズを読むことで、読者は日常生活の中で英語を使うイメージを持つことができます。例えば、以下のような場面での英語表現を学ぶことができます。

家でのシーン:

  • It’s time to go to bed.(寝る時間だよ。)”
  • Don’t forget to brush your teeth.(歯を磨くのを忘れないで。)”

家族との会話:

  • “Mom, I’m hungry!(お母さん、お腹が空いた!)”
  • “Dad, can we play outside?(お父さん、外で遊べますか?)”
  • “Let’s have dinner together as a family.(家族で一緒に夕食を食べましょう。)”

友達との交流:

  • “What’s your favorite game?(お気に入りのゲームは何ですか?)”
  • “Let’s go to the park after school.(放課後に公園に行きましょう。)”
  • “Can I borrow your book?(本を借りてもいいですか?)”

学校での場面:

  • “Good morning, teacher!(おはようございます、先生!)”
  • “May I go to the restroom?(トイレに行ってもいいですか?)”
  • “I need help with my homework.(宿題を手伝って欲しいんですが。)”

“Can I play with you?(一緒に遊んでもいい?)

買い物や外出時の会話:

  • “How much does this cost?(これはいくらですか?)”
  • “Excuse me, where is the nearest bus stop?(すみません、一番近いバス停はどこですか?)”
  • “I’d like to order a pizza, please.(ピザを注文したいんですが。)”

このように、FROGGYシリーズは実生活で使える英語を学ぶための素晴らしい絵本となります。

楽しく学べるシリーズ

何よりも、FROGGYシリーズは読んでいて楽しい!Froggyの失敗や冒険を通じて、笑いや驚きがたくさんあります。楽しいストーリーを通じて英語を学ぶことで、学習のモチベーションも自然と高まります。

楽しさを通じた学習の効果

楽しみながら学ぶことは、学習効果を高めるための重要な要素です。FROGGYシリーズのストーリーはユーモアにあふれており、Froggyのユニークなキャラクターが引き起こす面白い出来事や失敗談が満載です。例えば、「Froggy Gets Dressed」では、Froggyが服を着るのに苦労する様子がコミカルに描かれています。

読書の楽しさが学習をサポート

楽しいストーリーは読者の興味を引き、学習への意欲を高めます。Froggyの冒険を通じて、読者は次々とページをめくりたくなり、結果として多くの英語に触れることができます。このプロセスを通じて、読者は自然と英語のリーディングスキルを向上させることができます。

おすすめのタイトルとあらすじ

ここでは、特におすすめのFROGGYシリーズのタイトルとそのあらすじを10個ご紹介します。

  1. Froggy Gets Dressed(フロッギー、服を着る): 寒い冬の日に外で遊びたがるFroggy。しかし、彼は服を一つ一つ着るのに苦労し、何度もやり直しをします。
  2. Froggy Goes to School(フロッギー、学校に行く): 新しい学校に行くFroggy。初めての授業で緊張しながらも、友達と仲良くなる様子が描かれます。
  3. Froggy Plays Soccer(フロッギー、サッカーをする): Froggyがサッカーチームに参加し、試合で奮闘する姿が描かれます。チームワークや努力の大切さを学びます。
  4. Froggy Goes to Bed(フロッギー、寝る時間): Froggyが寝る前のルーティンをこなす様子が描かれます。パジャマを着たり、歯を磨いたりする場面が楽しいです。
  5. Froggy Learns to Swim(フロッギー、水泳を学ぶ): 水泳を怖がるFroggyが、徐々に水に慣れ、最後には泳げるようになる過程が描かれます。
  6. Froggy’s Halloween(フロッギーのハロウィン): Froggyがハロウィンの仮装をして、友達とお菓子をもらいに行く様子が描かれます。
  7. Froggy’s First Kiss(フロッギーの初めてのキス): Froggyが友達の女の子に初めてのキスをするシーンが描かれます。緊張とドキドキの瞬間です。
  8. Froggy’s Best Christmas(フロッギーの最高のクリスマス): クリスマスの準備をするFroggyと家族の楽しいエピソードが描かれます。
  9. Froggy Goes to the Doctor(フロッギー、医者に行く): Froggyが病院に行き、医者に診てもらう様子が描かれます。健康の大切さを学びます。
  10. Froggy Bakes a Cake(フロッギー、ケーキを焼く): Froggyが家族のためにケーキを焼く挑戦をするエピソードです。失敗しながらも学ぶ姿が描かれます。

まとめ

FROGGYシリーズは、英語学習初心者や子ども、多読をしている人にとって、楽しみながら英語を学ぶための素晴らしい絵本です。シンプルな英語と楽しいストーリー、魅力的なイラストが揃っており、読むたびに新しい発見があることでしょう。ぜひ、FROGGYシリーズを手に取って、英語の世界に飛び込んでみてください!

これからも、楽しい英語学習の情報をお届けしていきますので、お楽しみに!

あわせて読みたい

こちらの絵本もほのぼの系でとてもお勧めです!このシリーズは、Audibleを取り入れることで、リスニングの学習にも最適です!

英語初心者と子どもに最適!「Mr. Putter and Tabby」シリーズの魅力とは?   

シリーズの絵本で、一から英語を,段階的に学びたい方はこちらの記事もお勧めです!

Oxford Reading Tree Stage1・多読で学べるフレーズ6選!

タイトルとURLをコピーしました